2010年11月の記事一覧
-
そんな言い訳は通用しないよ
2010.11.30
-
EmailOracleはユーザーが送信するメールに画像を挿入する。 受信者がメールを開けるとEmailOracleのサーバに保管された 画像がオープンされ、受信者がメールを開いたことを感知する。 ((((;゜Д゜)))ガ … 続きを読む
-
挿すくらいできんだろ?(自分へ)
2010.11.29
-
Windows専用。 USBメモリのバックアップに便利なリーウェア。 USBメモリを挿したら新しく追加されたファイルと 更新されたファイルのみを自動的にバックアップ。 有料版では画面にコピー状況を表示しない ステルスモー … 続きを読む
-
仕事捗るかもよー(iPadアプリ)
2010.11.26
-
iPad用アプリですが非常に凝ってます。 デザインもさることながら、Googleカレンダーと同期も可能で、 PCのメールソフトで受け取った予定をGoogleカレンダーへ コピペしておけば、Pocket Informant … 続きを読む
-
無償のウイルス対策ソフト (*^ー゜)b
2010.11.25
-
アビラは14日、ウイルス対策ソフト「Avira AntiVir Personal」 v10の日本語版を公開。Windows XP/Vista/7および64bit版の XP/Vistaに対応しており、非商用かつ私的利用での … 続きを読む
-
自分にも厳しい暗号化メモ
2010.11.24
-
手軽に使える暗号化メモ帳ソフト。 メモを記入してウィンドウを閉じれば自動的にAES方式で 暗号化して保存され、閲覧時のパスワードを要求してくれる。 その際、入力を3回間違えるとメモが自動削除されてしまう。 それは大変なの … 続きを読む
月別アーカイブ
