News & Topics
-
怒らない生き方
2011.5.25
-
自分が間違っていると思ったら、地位が上でも相手が年下でも、素直に謝ることです。間違いを犯したら謝る。失敗をしたら謝る。人に迷惑をかけたら謝る。
意に沿わないことが起きたとします。そんなときの対処法として私が良く使うのが「これはちょうどいいや」と口に出して言ってみることです。これは、事実をポジティブに捉え直す魔法の言葉です。
最近あちこちで見かける「怒らない」関連の書籍。
これはTwitterやブログなどで「自分の怒り」や「他人の怒り」に
触れる機会が増えてきたことと関係があるだろうか。
喜怒哀楽の「怒」が全くないというのも、メリハリを考えて
ちょっと気持ち悪い感があるが、確かに怒りというネガティブな
感情があまり良い結果を導かないのは事実だ。
僕も考えてみよう・・・

「怒らない技術 (フォレスト2545新書) 」
──────────────────────────────
企業ホームページから個人のブログサイトまで幅広い対応力!
FLASH、イラスト、CMSカスタマイズ..ホームページの制作ならお任せ下さい
千葉県、市川市で15年。信頼のWEB制作会社株式会社 伯楽天
月別アーカイブ
